時間差投稿になってしまいましたが、7月に娘が2歳になりました!!
あっという間過ぎて、成長する喜びと少し寂しさも感じながらも、とにかく元気いっぱいすくすく育ってくれていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、たくさんの方に成長を一緒に見守っていただき、サポートしていただいているからこその今の娘の姿があると思うと、これを当たり前と思わずに周りへの感謝を忘れずに、私自身ができることも精一杯していきたいな。と感じています。

いろんな想いを語り出したら止まらなくなるので想いはこの辺にしておいて、娘の誕生日の過ごし方を♪
娘にお誕生日に何をしたいか聞いたら、なんと!!!!
「ぐちゃぐちゃあそびしたい~!!」とのこと!!!
誕生日数日前に聞いたので、気が変わらないことを願いながら(笑)張り切って準備をし、じいじばあば・姉家族とともに、ぐちゃぐちゃ遊びをしました。
大好きなみんなと過ごせてご機嫌な娘。
大大大好きな従兄には抱きついたりじゃれ合ってプロレスでもしているかのようで(笑)

それなりにスペースがあるのにくっついて取り組んでいました♪

「きいろくなるよ~!」と楽しむ従兄♪

それを見て、真似する娘。
「前みえる?」と聞くと・・・

鼻を押し付けて遊びだす。笑

いいの。遊び方は自由だからね!!笑
娘のそんなところも母は好きです(笑)
なんだかおちゃらけている娘なんです。
職人のようにきりりとしたおめめで塗る従兄くん♪

腕に塗ってみちゃおう♪

足にもぬりぬり

今度はふわふわさらさら♪
高いところから落としてみよう!!

かぶっちゃえ~!!!!

パパにもつけちゃえ!!!!

垂れてくる様子を真剣に観察!!

とにかく自由人なことがおわかりいただけたかと思います。笑
この自由さを全て良しとできるのもぐちゃぐちゃ遊びのいいところ!
そしてのびのびいきいきとできる環境は娘にとっても気に入ってくれているようで、「またぐちゃぐちゃ遊びしようね♪」といってくれたり、先生になりきって遊んでいたり、この日以来、「ママお仕事~?ぐちゃあそびしたの~?こんどいっしょにやろうね。」と言ってくれる娘。

娘も好きでいてくれて、たくさんの親子の笑顔や成長を一緒に見守らせてもらえるぐちゃぐちゃ遊びがやっぱり大好き!講師になってよかった!!と改めて感じました♡